すっかりお久しちゃった!

すーっかり 車ばかり?いじってました!
やっと途中までできたかな?満足してないけど^^

 

est3.JPGとりあえず旧エスティマともさよならすることになったので一緒に記念撮影しました
 

奥が約11年乗った初代エスティマ
手前が新しく(古いけど)我が家にやってきた2台目エスティマくんです^^

大きな違いは見えないけどエンジンの位置
初代は運転席の下辺り
2代目以降は、フロントに
見た目全然わかんないと思うけど
乗った感じでは初代のほうがカーブ回りやすかった・・・

とりあえず納車してから 取り付けたものを書いておくけど画像ないや・・・
そのうち撮れたらとらなきゃ

 

付けたもの
1.とじまりくん(車速感応ドアロック) 

2.おーとまくん(オートマのギアポジション表示)
3.古いコンポ(初代エスティマに付けてたやつ)
4.古いナビ(1年前にオークションで4千円で買ったやつ)
5.9インチ後席テレビ(今回新たに購入)
6.セキュリティーシステム(SAMISEN製)

その他にも小物が少々

で、どんなもんかというと

1は、高かったくせについて無かったんだよね 走り出したら自動的にドアロックがかかるやつ
またこれが便利で 今までと違って両側スライドドアになって子供達がドアをいじくって
間違ってあけちゃったら そら大変だから ドアロックはかけたい でも手動だと忘れちゃうんだよね
これをつけたら走り出したら自動的にロックしてくれるから 安心だ!
そして”P”や”R”に入れたら自動的にロックが解除されるから 楽チン楽チン!
さらに事故った時にも自動で開くらしい さすがにこれは試せない^^
配線は、2代目エスティマの中でも初期型は肝心な配線が省略されていて
ディーラーで小変更後の部品を取り寄せそれを使って配線するんだけど
一番の難関は、ドアに配線してそれを車内の取り込むことだったね
ドアの付け根のジャバラ状のゴム管の中を通すんだけど ここだけで3時間近くかかったよ
でも初めてやった割にはうまく行ったと!自分をほめちゃいました^^

2は何てこと無いギアをドライブに入れて走ると1速2速ってシフトアップしてくけど
それにあわせて表示が変わるやつです
ま、自己満足グッズかな お気に入りです^^

3.本当は最近のナビを買う予定だったんだけど 色々他の物に化けちゃって今までの付け替えることになっちゃいました。 ちなみに初代エスティマ買ったときに買ったやつなので11年物です
CD MD付のナビでしたが 今ではCDもMDもナビも何も動かなく
ラジオとTVしか今は動きませんが まだまだ使います^^

4は3がナビ使えないんで ナビ専用として付けました 構成は以前のエスティマと同じ!機能は全然無いけど4千円だったので 良しとします たまに道なき道を走ってることが・・・

5は インターネットみてて思わずポチッとしちゃったテレビです
9インチにワンセグ映すとガタガタが目立って家族には不評
早くフルセグチューナーがほしいよ^^

6.これが曲者だった 1で付けた配線があるんで簡単に付けれるかなーって思っていたんだけど
英語マニュアルはやっぱりつらい 何か書いてんだかよくわかんなくて
こんな感じかなーってつけたら 動いちゃった なーんだ簡単ジャン!って思ったら
落とし穴が・・・最初に付けた とじまりくんが動かんくなったよー
で、セキュリティーを外すときちんと動く・・・
色々調べてみたんだけど どうやら とじまりくんと並列につけたから
電流が逆流しちゃウンか???ってことで 今度は整流ダイオードを取り寄せて付けたんだ!
でもでも現象変わらず・・・
付けんのやめっか って思ったけど ふとリレーつけたらうまく行くか!って思って
ノーマルオープンのリレーを買ってきてつけたら 何てことないうまく行っちゃった!

と、思ったら ドアオープン後約30秒で自動的にドアロックが・・・

やっぱり手抜き配線だめか!

ってわけで今日は会社から帰ってきてから ひたすらメーター周りをばらして
ドアオープンのラインを探し回ってやっとこ見つけて配線完了!
英語のマニュアルだとドアスイッチに直接付けるらしいけど
配線が2個分しか無い クーペなら良いけど エスティマちゃんはドアが5枚あるんで
すべてのドアに反応させたいとなると メータのドアオープン表示が速いかなーって探したわけ

これでやっとセキュリティーのリモコンでアンロックしてドアを開けなければ自動的に30秒で再ロック
ドアを開けると ロックなしと 思ったとおりの動きをしてくれた!
あと気になるのが セキュリティーのLEDランプの点滅なんだけど
普段あんまり乗らないエスティマちゃんバッテリー大丈夫か?
2~3週間乗らなくてもバッテリー上がらなきゃ良いけど・・・

この次は、サブバッテリー搭載をするぞー
エスティマハイブリッドのパーツを流用したら 付けれそうなんだよね
ちなみにエスティマハイブリッドのセル用バッテリーは、後ろのACR MCRでは工具入れになってる部分に
あるらしい 内張りのパーツ手に入らないかな・・・

あっ思い題した ETCも付けたんだった! ドリンクホルダーの中に詰め込んで・・・

今度画像載せるね たぶん・・・