Voyager 5200 単体品と Voyager 5200 UC

投稿日:

Voyger 5200は、耳につけた状態で外を歩き回れるので大変お気に入りなんですがZoomやTeamsなどで本体側でミュートできないのが残念でなりません。

そこで仕様を見比べてみました。

【国内正規品】 PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット (モノラルイヤホンタイプ) Voyager 5200(New)

新品価格
¥11,511から
(2021/9/23 13:15時点)

Plantronics(プラトロニクス) Voyager 5200 UC イヤーセット

新品価格
¥17,875から
(2021/9/23 13:16時点)

表は、WEBで公開されているカタログから持ってきています。
1列目2列目が各カタログの表題、3列目4列目が記載項目になります。
記載方法が違うので記載されていない項目は空白です。
5200単体は英語カタログ UCは日本語カタログになります。

VOYAGER 5200 VOYAGER 5200 OFFICE およびUCシリーズ VOYAGER 5200 VOYAGER 5200 OFFICE およびUCシリーズ
       
Talk/standby time 連続通話時間/連続待受時間 Up to seven hr/nine day*
*Performance is dependent upon battery and may vary by device
• 最大約7時間
• 連続待受時間は最大約9日間
  ワイヤレス通信距離   UCモデル
- 最大30m
• Officeモデル
- 最大75m*
* Voyager 5200 CD、Voyager 5200 D、通信可
能範囲
Noise cancelling マイクおよびテクノロジー Four-mic active digital signal processing (DSP)
Internal, adaptive 20-band equalizer, acoustic echo cancellation, and sidetone detection
• デジタルMEMS無指向性4マイク配列
マルチマイクにノイズキャンセル機能を
搭載
WindSmart technology 音声機能 Delivers six layers of protection against wind noise from a combination of aerodynamic design elements and an
adaptive, proprietary algorithm
• 6層構造のWindSmartテクノロジー
• 最大6,800HzのPCワイドバンドおよびモ
バイルワイドバンド
• エコーキャンセル
• 専用のDSP
• A2DP
Multipoint technology   Stay connected to two phones and answer calls from either one  
Bluetooth v4.1 BLUETOOTH®
テクノロジー
Bluetooth v4.1
Profiles: Phone Book Access Profile (PBAP), Audio/Video Remote Control Profile (AVRCP), Wideband Hands-free
(HFP) Profile 1.6 and Headset (HSP) Profile 1.2
• Bluetoothバージョン
- Bluetooth 5.0 (BLE対応)
• Bluetoothプロファイル
- A2DP
- HFP
- HSP
- PBAP
- SSP2
  コーデック   • MSBC
• G.722
• CVSD
• SBC
  NFCペアリング機能   • あり
  スピーカーサイズ   • 13.6 mm
  スピーカー帯域(コミュニケーション)   • 100 Hz~6.8kHz
  スピーカー帯域(音楽/メディア)   • 100 Hz~20kHz
  スピーカー感度   • テレコミュニケーション、音楽/メディア
に適化
  スピーカーインピーダンス   • 16Ω
  騒音除去機能   • SoundGuard
- 快適な音量に調節したり、118dBAを
超える音量から耳を保護することが可
能な音響制限機能
  コールコントロール   • 着信応答/着信拒否/通話終了
• リダイヤル
• ミュート
• 音量調節(+/-)
  メディアのコントロール   • 次の曲/前の曲/一時停止/再生
Moisture protection   Sweatproof nano-coating by P2i for sweat and moisture protection  
Voice alerts 通知 Enhanced voice alerts announce talk-time, mute, connection status, and more • 強化された音声通知機能が残り通話可
能時間、ミュート、接続状況などを通知
  ソフトフォンとの互換性   • Avaya、Cisco、MicrosoftなどのUCアプ
リケーションおよびソフトフォン用に設
計近日対応
• 予定
- Microsoft Teams
  アプリ   • Plantronics Hub* デスクトップ* バージョ
ンは Windows/Macに対応
- モバイルバージョンは Androidおよび
iOSに対応しています
 * Plantronics Manager Pro/Plantronics Hubデ
スクトップは、固定電話専用モデルには対応し
ていません
• Plantonics Manager Pro2スイート
- 資産管理と導入
- 通話の品質および分析
- 健全性および安全
• Amazon Alexa(容易に操作可能)
• Tile(ヘッドセットを紛失した場所の特
定)
Updateable firmware   Update firmware and change language Plantronics MyHeadset Updater tool:
plantronics.com/us/support/myheadset/updater
 
Charge connector   Micro USB connection  
Charge time (maximum) 充電時間 90 min for full charge • 1.5時間
  バッテリー容量   122mAh(標準)/120mAh(最小)
Battery type   Rechargeable, non-replaceable lithium ion polymer • 充電式リチウムイオン電池(交換不可)
Headset battery meter   On-screen for iPhone, status bar for iPhone and Android™ enabled by Plantronics Hub app  
Range   Up to 98 ft/30 m  
Weight 重量 20 g/0.71 oz • 20g
Operating + storage temp   32°F-104°F/0-40°C  
Service and support   1-year limited warranty  

結果、よくわからない。

ですが、UCのマニュアルを見てて気になる点がありました。
Voyager 5200 UC ユーザーガイド

P18に製品仕様があるのですが、"Bluetooth バージョン 4.1"の記載があるんです。カタログでは、5.0となっていたのですが 間違いなのか それとも本体は同じものでBluetooth USBアダプターが5.0なのでそう記載しているのか?わからないですが もし同じだとして違いは同梱されている Bluetooth USBアダプター(BT600)となるのでひょっとしたら、BT600+5200単体でミュートできないだろうか・・・。

近くやってみます。